「ブログは半年は継続しろ」との暗黙の言葉があるようです。
実際に毎日1記事を書いた結果をご紹介します(2022/9にブログを開始しました)。
この記事は途中経過で、今後も追記する予定です。
サーチコンソールの成績(画像)
<2023/3/1~>
この章はブログ開始から7ヶ月目の2023/3/1からの記録です(追記の予定)。
ここではサーチコンソールの表示画像を使って検証しています。
新しい記事ほど上部に記載しています。
ブログを本格的に書き始めたのは2022/9/10からです。
記事数はWordPressでの投稿(公開済み)の数です。
2024/4/23(1年半経過)
<まとめ>
1/3頃から全記事のタイトルのリライトを開始。
1/3の768PV → 4/21は1,700と倍増した。
昨日、アドセンスから振込有り。
2024/1/31の記事から83日経過。
記事数=316(+28)。
1日の表示回数=1,845(+681)。
過去12ヶ月のグラフ。
2024/1/31
<まとめ>
1/3頃から全記事のタイトルのリライトを開始。
効果てきめんで上がり始めました。
最低値は1/3の768PVでした。
2023/11/20の記事から72日経過。
記事数=288(+16)。
1日の表示回数=1,164(+234)。
過去18ヶ月のグラフ。
2023/11/20
<まとめ>
先月に続いて低下中。
去年の4月と同レベルまで下がりました。
この時期の記事が無いので仕方ない。
また来年の4月になれば上向くでしょう。
リライトだけは継続中。
10/4の記事から47日経過。
記事数=272(+1)。
1日の表示回数=930(-957)。
過去12ヶ月のグラフ。
2023/10/4
<まとめ>
前回から大分下がりました。
この時期に向いた記事が必要なようです。
9/1の記事から33日経過。
記事数=271(+7)。
1日の表示回数=1,887(-447)。
過去12ヶ月のグラフ。
秋の野菜栽培が終わったせいで頭打ちが鮮明。
やはり「流行記事」が必要なようです。
冬と言えば、スキー?クリスマス?正月?
こちらは過去3ヶ月の表示回数の多い記事。
あまり時期にとらわれない記事が上位に来てるようです。
2023/9/1(1年経過)
<まとめ>
前回8/15は頭打ちでしたが、ここにきてまた伸び始めたようです。
ブログ開始から一年が経過しました。
8/15の記事から17日後。
記事数=264(+2)。
1日の表示回数=2,334(+784)。
過去12ヶ月のグラフ。
1記事を削除し3記事を追加、また記事をリライトしてます。
こちらは過去3ヶ月の表示回数の多い記事。
ひよこ豆と行者ニンニクが頑張ってます。
こちらは、ブログ開始からの(過去12ヶ月)表示回数の多い記事。
表示回数が多いのは、やはりマイナーな野菜・山菜の記事。
相変わらずメジャーなものは、強いサイトに負けてます。
2023/8/15
<まとめ>
頭打ちではありますが、表示回数は気持ち増えてきてます。
7/7の記事から39日後。
記事数=262(+0)。
1日の表示回数=1,550(+224)。
過去12ヶ月のグラフ。
3記事を削除し3記事を追加、また記事をリライトしてます。
こちらは過去3ヶ月の表示回数の多い記事。
表示回数が多いのは、やはりマイナーなもの。
メジャーなものは、強いサイトに負けてると言うことでしょう。
意外なところでは「スポット溶接機」が健闘してます。
2023/7/7
<まとめ>
頭打ちになってきました。
野菜記事をベースにしつつ、新しいジャンルの記事を書いてベースの底上げを図りたいと思います。
6/12の記事から25日後。
記事数=262(+2)。
1日の表示回数=1,326(-155)。
過去12ヶ月のグラフ。
新記事を書かずに秋野菜の記事をリライトしてます。
9~12月に結果が出るはず。
以下は4・5・6月の結果。
春の山菜のコシアブラがダントツの表示回数。
ただ掲載順位が10位と微妙なので、もう少し食いつきの良い見出しにしたい。
野菜では甘とう美人が良いようです。
それでもコシアブラの1/4程度。
スポット溶接機は安定したキーワード。
2023/6/12
5/10の記事から33日後。
記事数=260(+25)。
1日の表示回数=1,481(+61)。
ここ一ヶ月の表示回数の多い記事。
6月なので野菜の栽培方法の記事が上位に来ています。
山椒の実がなる季節なので山椒も上位。
それに比べて山菜記事はCTRが下降。
やはり「流行り物の記事」ですね。
2023/5/10
4/30の記事から10日後。
記事数=235(+11)。
1日の表示回数=1,420(-47)。
※表示回数が減ってるのは、山菜の季節が過ぎたからだと思う。
2023/4/30
4/25の記事から5日後。
記事数=224(+4)。
1日の表示回数=1,467(+175)。
ここ一ヶ月の表示回数の多い記事。
4月なので山菜の記事が上位に来ています。
やはり「流行り物の記事」は成績が良いようです。
全体的に見ると10位以内に入るとCTRがアップしています(パンダ豆は驚異の13.5%)。
ブログ開始時からのグラフ。
2022/9/19は表示回数がなんと「1」。
ブログ開始から丁度半年後の2月末から指標が上向き始めています。
ここまでの総括
ある程度の記事数が無いと検証しにくいだろうなと思えます。
2023/4/25
4/12の記事から11日後。
記事数=220(+12)。
表示回数=1,292(+92)。
「CTRは3%ほどが普通」とどこかで見た覚えがあるのですが、記事数が増えてきたら確かに3%になりました。
2023/4/12
3/1の記事から40日後。
記事数=208(+18)。
表示回数=1,200(+1,060) ← 10倍ほど増えました
この頃からリライト(書き直し)しながら新記事をアップしてます。
急に検索での表示回数が増えてきました。
先月は150ほどでしたが、今月は1000を越えてます(現在もDiscover状態継続中)。
やっと野菜記事へのアクセスが出てきました。
オタクなマイコン系の記事を抜きました(^^;
「春になれば野菜記事へのアクセスがあるだろう」と思い、前年の秋から書いてきましたが、やっと日の目を見たようです。
「季節に応じた記事を少し早めに書く」のは正解かも?
現在(4/12)アクセスが多い記事は
”赤芽大吉 栽培”が2位
”理想白菜 栽培”が6位
”キャベツ栽培 巻かない”が10位
”コシアブラ 栽培”が11位
行者ニンニクやフキノトウの記事なども10位近辺です。
一方、サイト作成に関する記事は、表示回数は多くても順位が低い・・・ライバルが多いと言うことでしょう。
これからは一般的な野菜(キャベツ、カブ、ニラ、トマトなど)の記事へのアクセスが増えると思うので、リライトしていこうと思っています。
2023/3/1(開始から半年経過)
1日の表示回数=142
掲載順位=34
毎日1記事を目標に書いてきて現在190記事ほど。
下図は検索でのページ表示回数グラフ。
1/10に発生したDiscoverは現在も継続中。
2023/2下旬:半年が過ぎての総括
実際にアフィリエイト目的でブログ記事を書いて半年が過ぎました。
全く新たな分野なので驚くことが沢山有りました。
「広告業」と言う生業の存在を知った
これを知らなかったです。
自分は物作り(主に自動車に搭載されている組み込み系コンピューターのソフト・ハードの開発)で食べてますが、世の中に宣伝で食ってる人がいること自体を知りませんでした。
「宣伝で食ってる人」の代表と言えばジャパネットの高田社長。
他の人が作った物を紹介して利益を得る。
小売りのように物を持つ必要が無く(手形無し売れ残り無し)、勿論自分で作ることも無い(開発費ゼロ)。
物を動かさず、動かすのは口先だけ。
これってお金のことだけ考えたら、理想的な稼ぎ方じゃないでしょうか・・・好き嫌いは別にして。
こう言う生き方というか仕事というか生業が存在し得るんですね。驚きました。
今回アフィリを始めるまでは、お金を稼ぐと言えば「自分で物を作って売る」程度しか思いつかなかった。
せいぜい思いついても小売業(小売りは自分で仕入れて少し高く売る作業)。
自分では物を持たず作りもせず「紹介するだけ」で利益を得るなんて・・・あ~驚いた。
こういうことが世の中で普通に成り立っていることにも驚きました。
アフィリエイトって、これと同じですよね。
要は「高田社長の真似っこ」。
アフィリを始めてなにが勉強になったかと言えば「広告業の存在」を知ったこと。
昔は「士農工商」、今は「士農工商広(告)」かも?
Googleの先見の明
いかにしてGoogleに好かれるかが重要。
これも知らなかったです。
アフィリで稼ぐにはいかにしてGoogleに好かれるかを常に考える・・・「好かれたくてヘコヘコする下っ端芸人」「ゴマスリ社員」になった気がする。
これほどにGoogleが力を持ち得るネット世界を作り上げている、と言うことに気が付いていませんでした。
自然にこうなったのではなく、全部計画して今があるのが怖い。
凄い先見の明と計画性があって今のGoogleがある。
今頃になって「SEOなんたら、検索上位がなんたら、キーワードはどうする」などと言ってる私は、なんて可愛いのw
なんも知らない、全く先が見えてないお馬鹿さんです。がっくりきます。
次はもう少し利口に生まれてくる予定。
今後の予定
この半年、ノーハウ系の記事を書いてきました。
その中でアクセスが一番多いのは、野菜記事・・・じゃないです。ガックリ。
クリック数が多いのはマイコン系の記事。
Google検索上位はマイコン記事ばっかり。
近日中にジャパネットの真似をして「紹介記事」や「流行り物」を書くことを試してみる予定です(多分、別ドメインで)。
Googleへのゴマスリも進めます。
こう言う系の記事を書くのは好きじゃないので、上手く行かない気もしています。
素人記事で面白くないでしょうが、また見にいらしてください。
2022/10/12(カテゴリー変更ほか)
もしも経由でのAmazonのアソシエイトは、10/5頃には無事通過しました。 Googleのアドセンスは落ちました。 全体的にカテゴリーやメニューを作り直して、再度申請中です(これまでの記事はサブドメインに移動しました)。 今回は「野菜の作り方を教えてやるぜ」風のノウハウ型の記事にしてます。 同時に日記風の記事や戦争ニュースは、取り敢えず「非公開」にし、宣伝リンクも外してみました(どの記事で落ちたのかが分からないので、なるべく記事数を減らした)。 アドセンスに受かったら、元に戻す予定です。 ちなみにこの記事も受かるまで非公開にしています。 世の中には「アドセンスに16回落ちた」と言う猛者もいるので、励みになります(笑)
2022/10/5(ここまでの感想)
自分でアフィリエイトを始めてみたら、検索でヒットする記事と言うのは「アフィリエイトで稼ぐための記事」が大多数って事が分かりました。 「自分は本当にこれが良いと思う」ではなく「なるべく多くの人にクリックさせる」目的のページが多数。 例えば「掃除機」で検索すると「最新型の掃除機20選を比較」とかばっかり。 私が探してるのは「あなたが自分で使ってみて良いと思う掃除機はどれですか」なのに、20種類の掃除機をずらっと並べて、全部を褒めちぎり、その中のどれかをクリックして貰えればいいやみたいな・・・アフィリエイトで稼ぎたいのは分かるけど、う~ん、それって広告屋じゃん、ジャパネット○○じゃん。 「使いやすい石油ファンヒーター」でも検索してみました。 先頭に出てくるのが「【2022年】石油ファンヒーターのおすすめ13選」。 13個も買わないから。 「あなたが実際に使ってみて、使いやすかったファンヒーターを1個だけ」お薦めして欲しいんだけど・・・ 私も「13個お薦め」にならないよう気を付けます。スポンサーリンク
2022/9中旬:ブログ開始時の調査のまとめ
アフィリエイト初体験の記録を書いていきます。
「お金を稼ぐ」のが目的なのに、WordPressに夢中になったり、PHP+MySQLで遊んでみたりと、やたら遠回りしてしまわないよう自戒を込めて。
アフィリエイトとは・・・
一週間ほど前(2022/9/15頃)からアフィリエイト用に記事を書き始めました。 20年ほど前からあれこれWEBに書いてたんですが、この頃は飽きてしまって放置状態。 アフィリエイトと言う物が世の中に有ることを知り、気合を入れ直して再開です。 まずは「アフィリエイトってなに?」ってところから調べ始めて、もっとも効率の良い作業方法を探します。 「この手順でやってみよう」と言うところまで来たので、記事にして整理してみました。
どうして金になるのか
「アフィリエイトでなんで儲かるの?」 この仕組みが今風。 まず自分の書く記事の中に宣伝のリンクを貼っておきます。 そのリンクがクリックされると、私の懐にほんの少し金が転がり込みます。 この仕組みには、二つのタイプがあります。 A:「宣伝リンクをクリックされ、更にその商品が購入されたら金になる」 B:「宣伝リンクをクリックされただけで金になる」
Aタイプ(購入されたら金になる)
Aタイプは例えば↓こんなリンクです。 クリックして実際に購入されると、私の所に幾らかお金が入ります。
Bタイプ(クリックされただけで金になる)
Bは凄いです。クリックされただけで私の所にお金が入ります(1クリックで0.5円とかです)。 「え?クリックされただけじゃ金にならないっしょ?」と思ってたんですが、なんとクリックされただけで金になるんです。非常に僅かだけど。 これは「アドセンス」と言うGoogleが提供しているタイプで「クリック報酬型」と言います。 AはAmazonや楽天などが提供しているタイプ。 これは宣伝リンクをクリックされ、さらにクリックした人が商品を買うと、私の方にお金が払われるということです(宣伝をクリックされただけじゃダメ)。 買ってくれないと一文にもならないけど、高い物を買ってくれれば、その分こちらにもガッポリと(^^; どのくらいのバックがあるかはこちらに書いてありますが、Amazonは平均で2~5%位? アフィリエイト 報酬とかで検索すると沢山出てきます。
稼ぐ手順
せっかく記事を書いても金にならないと意味が無いわけでして、そのためには・・・ 1.金を出してくれるスポンサーを得る 2.宣伝をクリックしてくれる人を多数集める アフィリエイトでやることはこの二点だけです。※1 1は簡単、2が難しい。 ※1 アフィリエイトとか洒落た名前が付いてるけど、蜘蛛が巣を張って待ってるみたいなもんです。 なるべく虫の多い通り道に巣を張る方が良いのと同じで・・・ なるべく沢山の人を自分の記事に呼び集めてクリック数を稼ぐ そのためにはGoogleで検索上位に表示される必要がある → Googleにゴマをする。 と言うのが全てです。
1.スポンサーを得る
※ここにはスポンサー契約の手順が書かれています。 まずはお金を払ってくれるスポンサーと契約をします。 スポンサーに金を出して貰うためには審査に通る必要があります。 Googleでは「アドセンスの審査」と言うものがあります。アドセンス審査を検索 Amazonでも「アソシエイトの審査」があります。Amazonの審査を検索 上記二社は審査に通らないとお金をくれません。 ただし楽天やYahooは審査もなにも無く、売れれば払ってくれる・・・太っ腹です。 なおヨドバシはスポンサーになってくれません。理由はこちら ここからが分かり難かったんですが、Amazon・楽天・Yahooの3社とスポンサー契約を結ぶ際に、直接これらの会社と契約を結ばずに、この手の契約を代理でやってくれる会社を使います(ただしGoogleを扱っている代理店は無いので、直接の審査通過が必要です)。 「代理の会社を通すと儲けが減るじゃん」 いえいえ、これが不思議と大丈夫なんです。 私の使っている広告代理店は以下の3社です。※1 Amazon・楽天の2社は、もしもアフィリエイト。 Yahooは、バリューコマース。※2 ナチュラムは、A8.net。 これらの広告代理店で申し込めば即座に契約締結となりますが、Amazonだけは10日程度の時間がかかります。 Amazonの審査を通過したら、次はGoogleのアドセンス審査を申し込もうと思っています。※3 ※1 ここでは広告代理店と記していますが、世間ではASPと呼称しています。 ※2 Yahooをもしもアフィリエイト経由で使うと、Yahooから貰えるお金は0.7%だそうです。バリューコマースと言う代理店を通すと1%になるそうです。こちらの記事で確認 ※3 10/3 Amazonの審査を通りました。今度はGoogleのアドセンスに審査の申請をします。 Googleは、審査中に自分の書いた記事を見に来るそうです。規約に合っているかを調べるとともに、噂によると余所の会社の宣伝リンクがあると審査に落ちるそうです。 11/3 アドセンスの審査も通りました。 他社の宣伝リンクを貼ったままで問題ありませんでした。
2.多数の人を集める
※ここには「どうやって人を集めるか」が書いてあります。 Amazon・Googleの審査が通り、その他の会社との契約もできたので、スポンサー集めは終わりました。 次は人集めです。 難しいのはこれですよね。 「多数の人が来る → クリック数が上がる → 儲かる」の流れがアフィリエイトの全てなので、人が来ないと話にならない。 「多数の人に自分のWEBページに来てもらう」 まぁ芸人みたいなもんで、人気が無いと人は来ないし、人が来ないとクリックされない。 しかも芸人と違って「俺は顔が良いからOK」とはならないのがつらい(笑) 記事だけで人を集めるわけですけど、一流作家ならともかく、一般人の私なんかに洒落た文章が書けるわけない。となれば・・・ 大衆の望む記事を書き、その中に検索されやすい語句をちりばめる これです。 蜘蛛の糸を広く張るみたいな。スポンサーリンク
人気の出る記事を書く
大衆の望む記事、人を呼び集められる記事を書くといっても、これまた難しい。 自分の趣味が大多数の人と同じなら難しくはないだろうけど、特殊な趣味で1000人に一人しか居ないような趣味の記事を書いても、1000人に一人しか見に来ません。 例えば「AAミサイルの推進方式考察」なんて記事じゃ年に一人ぐらいしか来そうもないし、しかもその一人がクリックしなかったら記事は全部無駄。 また人が沢山来ても、安い物を宣伝してたんじゃ、バックが少なくてお金にならない。 と言う事から逆算すると・・・ ・大衆が望む記事を書く ※1 ・あんまり安い商品の宣伝リンクは貼らない ※1 私の記事は大衆が望まないマイコン絡みや、安い野菜の種の宣伝リンクなど、アフィリエイト精神から全く外れてます。反省して近いうちに直します(^^;
大衆が望む記事
「大衆が望む記事」と言えば、まずは流行りもの。 ・クリスマスにはクリスマスケーキの記事を書き ・正月にはお餅の記事 ・土用の丑の日には鰻 ・芸人が結婚したら「おめでとう」 ・金持ちの話が出たら「俺にもくれ」 ・大谷君が来季43億円と聞いたら「HONDAジェットを買おう」 ・・・ こう言う時事ネタで人を集めるのを「トレンド・アフィリエイト」と言うんだそうです。※1 ホント、金を稼ぐだけが目的のつまらん記事を書くわけで、殆どテレビのワイドショー & 女性週刊誌の世界・・・メチャ気合が入らん(^^; ※1 危険行為 下ネタ系の記事を書くと、GoogleやAmazonがスポンサーを降りてしまうそうです。 アルコールやタバコなんかもダメだそうです。 クリスマスに「高いワインを彼女に飲まれた」とかの話でさえも危険だそうです。 スポンサーがいなくなったら,アフィリ収入が激減するのでご注意下さい・・・民放と一緒。
検索されやすい語句を使う
「検索されやすい語句の入った記事を書く」となると、大衆の関心のある語句(キーワード)はなんなのか?大衆の関心のある話はなんなのか?を知る必要が有ります。 大衆の関心のある話をざっとまとめてみました。 「金儲け話、大損した話、芸人、ご逝去、食いもの、着る物、痩せたい、美人になる・・・」 またニュースに関連した記事を探す人も多いので、ニュース記事の中の目立つキーワードも拾います。 実はこう言うことを自分で考える必要は無くて、それ用の便利なツールがいくらでも落ちてます。 ここで大事なことはキーワード1個だけを入れるのではなくて、最低3個は使わないと検索上位には行きにくいってことだそうです。
- キーワードプール
これは課金しないと使い難いので最近は使ってません。 - Yahoo検索
「ウェブ検索の急上昇ワード」と、モロにそのまま使えるキーワードがあります。 - Yahooリアルタイム
こちらも「トレンド」と、そのものズバリ。 - Googleトレンド
こちらには「最近の急上昇」と言う流行キーワードがあります。 - ヤフーニュース niftyニュース Googleニュース 2CHニュース
ニュースの表題からキーワードを探のは簡単で良いです。 - Twitterの話題検索
この頃追加された機能らしいです。こちらで説明されています。 - ラッコキーワード
複数のキーワードを見付けるときに便利です。
嘘はつかない
アフィリエイトは、広告屋の手先です。 広告屋 嘘つきで検索 例えば、AとBの商品があります。 A:ボロい(アフィリの報酬が高い) B:高性能(アフィリの報酬が低い) どちらを宣伝すべきか? もしAを宣伝したいと思うなら要注意。 もしBを宣伝したいのなら、気持ちよく本当のことを書けば良い。 多くの報酬が欲しくて「Aは素晴らしい、売れ筋No1だそうです」などと書くと、ただの嘘つきになります。 「金が欲しくて噓をつく」・・・絶対にやってはいけないことと親から教わってます。 また騙す気は無くても、ミスリードしてしまう場合もあります。 正直な良いサイトになるよう気を付けます。 ■ASPについて 広告代理店(ASP)サイトの「お薦め案件」などを見ると分かりますが、大体は「売れないものほど報酬が良い」です。 そりゃそうですよね。黙ってても売れるものなら、アフィリエイトなんか頼りませんもん。 ※ヨドバシはアフィリエイトに参加していません。それだけ良い会社って事でしょう。 ■アフィリエイト詐欺 「アフィリエイトを始めた人を騙そう」という輩まで居るので、こちらも要注意。 アフィリエイト 詐欺で検索
アフィリエイトは物作り(職人の世界)じゃないので、怪しい要素が沢山あります。
文章(口先)だけで金を稼ぐ手段なので、自戒する必要があります。
十分に気を付けます。
実際に経験した話
筆者が実際に経験した話です。 WordPressの使い方を検索していて辿り着いたサイトだったんですが、そのサイトに「アフィリエイトでの稼ぎ方を無料で公開しています」と書いてあり、メアドを入れるとサイトのURLを送って来ました。 とても親切なサイトで、分かりやすく、またメールでの文章も気が利いていて、すっかり「良い奴」と思ってしまいました。 一ヶ月ほどのやり取りの後で「メールだと説明しにくいので、Skypeで話しませんか?」と言ってきたので、了解して話してみました(顔無しの音声だけの通話でした)。 あれこれ1時間半ほど話していたのですが、最後に・・・ 相手:詳しくお教えしたいのですが、他の方との関係もあり、これ以上は有料になります 筆者:え?有料って・・・で、いくら? 相手:6ヶ月コースで、毎月3万円です 相手:なお申し込みできるのは48時間以内だけです ← 「今から30分以内なら半額」と同じ(^^; 筆者:あ、そう言うことですか 筆者:未だ始めたばかりなので、少し自分の頭で考えてみます 直ぐに思ったのが 「大金を稼げるほどアフィリエイトが上手なら、俺から金を取ること無いじゃん」 でした。ですよね? 「無料で教えてくれる親切な良い奴」と思い込んで、一ヶ月も付き合ったバカです。 なお以降メールも来ません。
これで準備OK
と言う事で、これでもう「アフィリエイトで大儲け」は確実です・・・おい(^^; 大事なことは「人に読まれる記事を書く=喜ばれる記事」「検索上位になるようなキーワードを組み合わせる」です。 それと「記事数」もとても大事。 沢山書けばそれだけ「検索で引っかかる=多くの人が来る=宣伝リンクをクリックされる率が高まる → 儲かる」です。 要するにアフィリエイトは、文章による人気商売です。 アリステアマクリーンや椎名誠のように書けば良いんだな(^^; 記事を書くツールとして「WordPress+SEO対策内蔵のテーマ(SWELL)」を使っていますが、ページの高速表示、PCとスマホで表示を自動調整、デザイン設計が簡単、スパム対策など、テーマを使うと楽が出来ます。 PHP+MySQL+テンプレート(Twigなど)で作るのも楽しいですが、WordPressだとより簡単なので「記事を書くこと」に力を注ぎやすいと思います。
全体の流れ
アフィリ開始までの大きな流れとしては、以下のようになります。 サーバー(ドメインを含む)を借り ブログ記事を書き 広告代理店に登録する 記事をスッキリさせるため、筆者が不要と判断した方法や例外は省いています。 記事下部の「お願い」を参照してください。 ①「お金を稼ぐ」のが目的なので、広告代理店(ASPと言う)に登録する必要が有ります。 ②広告代理店に登録するためには、ブログ記事が必要です。 ③ブログ記事を書くためには、ドメインを作りサーバーを借りる必要が有ります。 これを逆順に③②①と素早く整えるのが大事です。 ③も②も①も、どこでも引っかかるし、その度に遠回りしてはダメで、最短で抜けきる必要が有ります。 全部が整えば、後は②の「記事書き」だけを毎日やればOK。 ※例えばWordPressのプラグイン作りが面白くなってしまって、PHPやMySQLの学習などを始めてはダメです。こう言うのは全く「稼ぐ」から外れてます。 大事なのは「記事を書くだけでOK」の環境をさっさと整えること。 <お願い> なるべく短かくスッキリした文章にするため、筆者が一般的と思われる方法と手順だけを書いています。 PC関係は色々な方法や手段を執れるので、それらや例外を書くと文章が長くなるため、ここでは省いています。 例えば「1.サーバーを借りる」だけでも、「PCやラズパイで自宅にサーバーを立てる」ことや「AWSを借りる」なども可能ですが、筆者は「このような手段は一般的ではない」し「アフィリで稼ぐ」目的から離れると考えるため、説明を省いています。 詳細を知りたい場合は、記事内のリンク先をご覧になるか、ご自分で検索されるなどをお願いします。
1 サーバーを借りる
まずはサーバーを借ります。 「お薦めレンタルサーバー」などで検索すると、多数の記事がありますが「お薦め」してるのはアフィリ報酬が高い案件で、中身はどのサーバーも大差ありません。 私はXREAを年間2,500円ほどで20年近く借りてますが、なんの問題もありません。 慣れるまでちょい使い難いとかはありますが、無料プラン(サイトにXREAのCMが出る)があるので簡単に試せます。
ConohaWINGはレンタル料がXREAの2倍以上ですが、2倍速いわけじゃないです。せいぜい2割程度。
ただサーバーのコントロールパネルがとても使いやすいのでお薦めします。
SSLやサブドメインの設定なども簡単だし、自動バックアップもあります。
また無料ドメインが2個(2千円相当)オマケで付いてきます。
※気を付けるのは「サーバー内のテキストファイルは「UTF-8 & BOMなし」にしておくこと。
こうなってないとサーバー内のツールがエラーになります。
サーバーの他にドメインも必要です。
ドメインは何処も年間1,000円程度。
※お名前.comは実質は無料ではありません。料金一覧
サーバーとドメインで年間4千円~1万円弱。
なおドメインは自由に移動(引越)できます。
サーバーとセットになってることが多いですが、別々に移動することも可能です。
ドメインの移動方法
一般的な手順です。
移動元のドメイン管理会社での作業
ドメインがロックされてるので解除します。
移動用の番号を入手します(スマホのNMPなんかと同じノリ)。
移動先のドメイン管理会社での作業
移動用の番号を登録します。
暫くお待ちください。
コメント