冬越しキャベツ栽培|植え付け時期と追肥で巻かない心配不要|レシピも

当ページのリンクには広告が含まれています。

「冬はおいしい野菜が無い」と困っていませんか。
7月にキャベツを作れば解決です。
雪の下に放置状態で翌年の3月まで収穫できます。
寒さに当たりとても美味しくなっているので、どんな料理にも美味しく頂けます。

興味があるところを読む

苗作り

その他の野菜の栽培方法はこちらです 野菜一覧表

  • 品種:四季穫キャベツ
    アブラナ科(白菜、カブ、水菜など)
  • 連作障害:あり(2~3年)
  • 発芽時の地温:15~30℃
  • 生育の気温:15~20℃
    5~25℃の範囲で生育し、ー4℃まで耐えられる
  • 土壌酸度:pH6.5~7
  • 株間:一列なら40cm、二列なら50cm
  • 畝高:やや高く
  • その他
    日向で育てます。
    定植は早めでも問題ありません。

冬は自作野菜が途切れやすいですが、冬中収穫が続くキャベツがあります。
晩生の品種を7月に種蒔きして育てれば、翌年の3~4月まで途切れずに収穫が続きます。
近頃は気温が高いので、少し遅らせた方が良いかもしれません。

岩手中部では7月初旬にポットに播種して育苗します(これ以降だと最大サイズにならないので、遅れずに種蒔きしてください)。
一ヶ月ほどポットで育苗してから定植します。
ポットに種を蒔いたら直ぐに網の中に入れ、育苗中もずっと網の中に入れておいてください。

よかとん

7月の初めにキャベツ最後の種蒔きをするんだ。

やすべぇ

完成はいつで御座る?

よかとん

11月に入ってからだよ。
でも翌年の3月まで畑に置けるんだ。

やすべぇ

冬中の新鮮な食料になるので御座るな。

種蒔き

苗数が少ない場合はポットに直接播種します。
苗数が多いなら大きめのプラグトレイを使います。

培養土は軽いタイプの無肥料の専用品を使います。
根張りが良くなるので、必ず専用の培養土を使ってください。
培養土にマグァンプの小粒を少量混ぜます(指先でつまむ程度で十分)。
または液肥を使います。

品種は晩生の四季穫。
長期間、雪の下に放置するので、扁平型の晩成で固く締まる品種を選んでください。
超大球(恐らく札幌2号と思われる)や彩ひかりなども使えます。

7/1
プラグトレイに播種。
品種は四季穫。
芽が出る前に網内に入れます。

7/8 
ほぼ100%発芽します。

育苗中はマグァンプ小粒から肥料がゆっくり出てきます(小粒の肥効は二ヶ月)。
種蒔き前に培養土に少し混ぜておけば十分です。
もちろん液肥を灌水しても構いません。

なお種蒔き以降は常に網の中に置いて下さい。
この時期に虫に卵を産み付けられると、定植後に網の中で存分にやられてしまいます。

マグァンプは窒素成分が少なくリンサン成分の多い肥料です(N-P-K-Mg=6-40-6-15)。
苗作りには手頃な肥料です。
またゆっくりと長く効くので手間がかかりません。

注意するのは「小粒を使う(肥効二ヶ月)」。
中粒は1年、大粒は2年も肥効が有るので、肥料が効きすぎて野菜が不味くなります。

定植

プラグトレイの場合は早めに定植します。
タイミング良く定植できないようなら、大きめのポットを使えば定植を遅らせることが可能です。
ご自分の都合に合わせて、プラグトレイまたはポットを使い分けてください。

畑の土の適正pHは6.5程度なので、普段使っている畑なら一握りの苦土石灰を入れれば足ります。
始めに一気に外葉を育てるので、定植と同時に化成肥料も土に混ぜ込んで下さい(苗作りでマグァンプを入れたのなら、これが効いているので少量で十分)。
畝はやや高めの方が乾燥して良いですが、特に重い畑でない限り余り気にしなくても大丈夫。

8/4
この程度で定植します。

網の中に虫が入る可能性があるなら、アディオン乳剤の散布やオルトランを使ってください。
ネキリムシが居るようならネキリトンを使ってください。

これらの農薬は一ヶ月ほどで効果が無くなりますが、その頃には苗が大きく育っているので、虫に食われる速度より育つ速度が早くなります。
7月の播種では定植時に一度だけ使うようにして下さい。
それ以降は不要です。

なお農薬を使いたくない場合は、土の中のネキリムシを探して退治して下さい(苗の茎の根元にアルミフォイルを巻くのも効果があります)。
また網内に虫が侵入しないように、網をしっかりと管理します。

8/4
定植しました。

スポンサーリンク

育成

定植後は半月ごとに追肥と土寄せを行います。
ここで一気に外葉を育てたいので、この時期だけは気を入れて下さい。

次に大事なのは肥料を切るタイミングです。
中心部分の葉が上に向かって持ち上がり、少し固まってきたら追肥は終わりです。

一般的な化成肥料は、肥効は二週間と言われてます。
キャベツは栽培期間が長いので、少しぐらい追肥を長く与えても問題ありません。

この程度になったら最後の追肥をして以降は肥料を与えません。

よかとん

追肥は良いタイミングで止めてね。

やすべぇ

完成した野菜に肥料が残ってると不味いで御座る。

収穫

食べたいときに畑に行って採ってきます。
翌年の3月頃までは十分に置いておけます。

11/1
一個だけ採ってきました。
冬の間の新鮮野菜。

寒くなると育たないので外葉は不要です。
雪や霜で球の外側が傷むので、外葉を外してキャベツの上に載せてやって下さい。

スポンサーリンク

レシピ

キャベツの間に豚肉やベーコンを挟み、スープで煮込んだ料理です。
香り付けにはキャラウエイや胡椒を使います。
静かに煮込むことで美味しい料理になります。
コンソメを使わずに塩とトマトピューレでソースを作るのもいけます。
肉と野菜の旨みがスープに染み出し、コクのある仕上がりになります。

材料
キャベツ:大きさにより適量を
肉またはベーコン:適量
バター(お好みで)
塩・胡椒(キャラウエイはお好みで)
ローリエ
コンソメの素またはトマトピューレ

キャベツを大きく切り分けます(市販のキャベツを使う場合は、芯を取る方が無難)。
葉の間に肉やベーコンを挟みます。
鍋に水を入れ、残りの材料を入れて沸かします。
沸騰し始めたらキャベツを沈め弱火にします。
そのまま一時間ほど煮ればできあがり。
ニンジンやブロック肉・ソーセージなどを一緒に煮て、ポトフにするのも美味しい。

船木種苗店
¥360 (2024/12/12 09:44時点 | 楽天市場調べ)
苗作りに使う培養土です。とても軽くて空気を多く含むため根張りの良い苗を作ることができます。
¥964 (2022/12/31 14:34時点 | Amazon調べ)
肥効が2ヶ月続く緩効性の化成肥料です。
¥718 (2023/01/05 04:24時点 | Amazon調べ)
6-10-5の液肥。効き目が早く、肥効の切れも早いので、美味しい野菜作りに向いてます。
¥533 (2022/12/16 10:15時点 | Amazon調べ)
純粋な化成肥料。有機ではないのでコントロールしやすい。
¥1,027 (2023/01/05 01:44時点 | Amazon調べ)
野菜用の殺虫剤です。2,000倍液を一度使えば十分に効きます。
¥1,899 (2023/01/05 04:32時点 | Amazon調べ)
蓄圧式の噴霧器です。タンク容量が4Lなので持ち運ぶときに軽くて助かります。
¥1,336 (2023/01/05 04:34時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


興味があるところを読む