お問い合わせフォームの作り方|WPFormsプラグイン

当ページのリンクには広告が含まれています。

「お問い合わせ」用のプラグイン Contact Form 7 が不調なので WPForms と交換しました。
例の赤枠のエラー「メッセージの送信に失敗しました」が出た。

この記事は最小の手間での設置法です。詳細を知りたい場合は検索を参照して下さい。
なお記事の画像はダークモードを使用しています(クリックで拡大)。

完成した「お問い合わせ」。

スポンサーリンク
興味があるところを読む

WPFormsの設定

Contact Form 7でも「SMTP経由でなら送信できるだろう」と思い WP Mail SMTP を追加したのですが、やはり送信できませんでした。
この WP Mail SMTP を入れたときに、おまけで WPForms も入っており、試しに使ってみたらあまりに簡単!!
また設定もとても簡単でした。

はじめにWPFormsプラグインをいつも通りにインストールし、有効化してください。

前準備(reCAPTCHA)

先にreCAPTCHAのキーをセットとしておく方が簡単に終わります。
その他のreCAPTCHA関連設定

reCAPTHAキーの入手方法

reCAPTCHAにログインし①②と進みます。

①画面中程の「reCAPTCHAのキー」右側の▽をクリックすると、キーが表示されます。
②③を使ってキーをコピーします。

reCAPTHAキーをペースト

WordPressに戻り・・・
■ダッシュボード>WPForms>設定>画面上部のCAPTCHAタグ>reCAPTCHA
と進みます(下図参照)。

①~④とクリック。
④をクリックすると画面下側にreCAPTCHAキーの入力ダイアログが開きます。

開いた入力ダイアログに、reCAPTCHAのキーを入力(ペースト)します。
「reCAPTCHA v3」のチェックを忘れずに!
最後に「設定の保存」をクリック。

スポンサーリンク

「お問い合わせ」の作成

以上で前準備が終わりました。
ここではブロックを作ります(「お問い合わせ」ページで使うブロックです)。

※私はWPFormsのブロックは「お問い合わせページ」にしか使わないので(コメントの入力にはSWELL内蔵を使用)、その設定方法です。

ブロックの作成

■ダッシュボード>WPForms>新規追加
と進みます・・・「行きましょう!」のメッセージが表示されるのでクリック。

赤枠をクリック。
「テンプレートを使用」を選択。

①をクリックしてフォーム名を決めます(私は元のまま)。
②をクリックすると注意のメッセージが出ますが無視。
③にreCAPTCHAロゴが出ます。
④保存して⑤閉じます。

「お問い合わせ」ページを作る

■ダッシュボード>固定ページ>新規追加
と進みます。

タイトル「お問い合わせ」を入力してからブロックを追加します。
ブロックの検索窓に「WP」と入力すると、WPFormsブロックが出てきます。

フォームを選択。

パーマリンクを忘れずに「contact」に変更します。
公開します。

↓これが完成品。

送信テスト

「お問い合わせ」から送信すると規定のメッセージが表示されます。
メールが受信されることも確認してください。

規定のメッセージは変更可能です。
①②と進み③で入力します。

その他の設定

これ以外にも多数の項目を設定可能です(後日追記します)。
↓↓ こちらのサイトに詳細に書いてあるので参照してください。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


興味があるところを読む