簡単に使うHYPER SBI 2|MACDの表示と使い方

当ページのリンクには広告が含まれています。

「使いにくい」と言われてますが、レイアウトを単純化して使えばとても便利なツールです。
ここでは、シンプル表示にした上で、チャート上にMACDを表示する方法と、MACDの使い方をご紹介します。
米国株式の取引は出来ません。
全板は月に1回以上の取引が必要。SBIの無料条件へ

興味があるところを読む

個別チャート画面にMACDを表示する

MACDは下図の黄色で囲ったグラフです(MACDの使い方は後述)。
個別チャートを開き・・・個別チャートの開き方
①”テクニカル”をクリック。

開いたポップアップを② → ③ → ④とクリック。
これでMACDが表示され、上図のようになります。

MACDの使い方

そもそも「MACDを見る必要があるのか」と言う話は置いておきます(筆者は殆どSMAしか見てません。「MACDを見てれば必ず儲かる」と言う事ならAIが一人勝ちするでしょう)。

MACDのパラメータはいじらない

多くの投資家が見てるMACDと同じ条件で見る必要があるので、パラメータはいじらない。
デフォルトのままで使わないと意味が無くなってしまいます。

ポップアップ画面の右端のマークをクリックすると、パラメータを変更できますが、ここはいじらない。
「短期=12、長期=26、Signal=9」のままで使います。

MACDの見方

  • 赤丸①~④
    棒グラフの色の変わり目に着目します。
    色が変わり始めると、トレンドが始まることが分かります。
  • 黄丸⑤~⑦
    棒グラフの伸びが止まると、トレンドが終わるように見えます。

この見方は筆者の勝手な見解です。
MACDの一般的な見方は検索してお調べ下さい。

HYPER SBI 2 をシンプル画面にする

株の記事一覧
HYPER SBI 2 をシンプル画面にする方法は、↓こちらの記事を参照してください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


興味があるところを読む