大根の育て方-2|耐病総太の栽培のコツ|種まき時期や肥料など

当ページのリンクには広告が含まれています。

大根は自家栽培すると、繊維の細い柔らかいものを収穫できます。
その大根の品種の中でも簡単・丈夫・大きくなるのが耐病総太。
青首大根の代名詞とも言われている耐病総太は、少肥でも大きく育つので、ぜひ作ってみてください。

興味があるところを読む

耐病総太り大根ー概観

その他の野菜の栽培方法はこちらです 野菜一覧表

播種時期:7月~8月中旬
使用品種:耐病総太
畝高:高め
畝幅:100cm(二列植え)
※岩手県中部に於ける、ここ10年ほどの実績に基づいています。

耐病総太り大根の種蒔きは8月半ばが限界です。
これ以上遅れると収穫時の温度が低すぎて、干してる最中に凍ることがあります。
完成すると太さ8cm、長さは40cm近くなるので、干す場所をしっかり確保してください。

ロングセラーを続ける良質の青首総太りダイコンの代名詞。
作りやすく、特にス入りが遅い。

スポンサーリンク

種蒔き

この大根は秋に一回だけ作る漬物用で、タクアンとニシン漬けに使います。
春から夏にかけて普段使いで収穫したい場合は、亀戸大根の方が簡単で手間がかかりません。

播種から5日経過。

今回は二列に蒔いてます(右側の畝)。

育成

少し遅れ気味の株に苗帽子を使用。
これで追いつきます。

播種から25日経過。
遅れてた株が追いつきました。
まもなく一本立ちにします。

左側の二列。

種蒔きから2ヶ月経過。

スポンサーリンク

収穫とサラダレシピ

収穫します。
大きさにばらつきがあるのは、種蒔きが少し遅かったせいです。

大根を洗うときにブラシなどの硬いものは使わないでください。細かい傷が表面に付き、干してる間に黒くなります。
タオルや手ぬぐいなどの柔らかいもので洗います。
自作の大根は、皮も身も非常に柔らかいので、丁寧に扱ってください。

新鮮な野菜はサラダが一番。

雪が来てしまいました。
種蒔きが少し遅かったようです。
乾く前に寒さが来ると凍ることがあります。

購入リンク

三角ホーは想像以上に便利です。特にこの製品は軽いので扱いやすい。
¥3,322 (2023/01/03 03:25時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


興味があるところを読む