甘とう美人 栽培|レシピ・食べ方は甘長とうがらしと同じ

当サイトにはアフィリエイト広告が表示されます。

育て方が簡単、成長が早い、初秋まで収穫が続く、そして採れる量が多い。
家庭菜園にはピッタリの性格を持っているので、こう言う野菜は作らないと勿体ない。
万願寺唐辛子や甘長とうがらしのF1種です。

興味があるところを読む

苗作り

その他の野菜の栽培方法はこちらです 野菜一覧表

この頃は人気が出てきたので、苗を市販してる場合があります。
もし売っていたら購入することをお勧めします。
これなら畑に定植するだけなので、一挙に手間が減ります。定植作業へジャンプ

栽培が簡単、成長が早い、初秋まで収穫が続く、そして採れる量が多い。
味や見た目は万願寺唐辛子そのままですが、とにかく採れる量が多く丈夫です。
しかも収穫が長続きするので、家庭料理の大きな味方。
甘とう美人があれば万願寺唐辛子は要りません。

さすがタキイが気合を入れて作った種だけあって良い野菜・・・人気が出るのも納得。
甘とう美人は必須野菜なので、作る方も気合が入ります。

苗作りの開始時期

苗が完成するまでに二ヶ月ほどかかります。気象庁の気温データ(北上)
甘とう美人の生育適温は25℃以上なので、お住まいの地域の平均気温がこれを上回る頃に定植できるよう、苗作り開始のタイミングを見計らって下さい(育成時に温室や苗帽子を使うのであれば、早めに始めることもできます)。

6月の気温(気象庁のデータ)

用土

苗作りには根回りの良い培養土を使います。
サカタのプライムミックスTKS-1も良い土です。
これはふわふわした軽いタイプ。

苗作りはどの土でも大差無さそうに思われますが、実はかなりの差が出ます。
発芽するまではどの土でも良いんです。ホームセンターの特売品でも発芽までは同じように行きます。
ところが成長し始めると、どんどん差が出る。

軽い土は空気を沢山含むので、根の増え方に大きな差が出ます。
苗は上よりも下が大事。
根張り。
これが一番重要。
苗作りには必ず専用の、ちょっと値段の高い培養土を使うのがコツです。

プライムミックスは軽く使いやすい土です。
さし芽種まきの土も根回りの良い軽い培養土です(肥料が全く含まれていないので液肥で補う)。

液肥の使い方はこちらを参照してください。

スポンサーリンク

種蒔き

苗は3本あれば家族二人なら十分です。
ただ安全を見て5本ほど作ります。

途中で枯れる場合(ネキリムシにやられるなど)もあるので多めに作るのが無難です。
予備苗として定植せずに残しておき、万一の時に使います。
残ったら畑の隅にでも植えてしまってください。

甘党美人はピーマン系なので高温で発芽します。
ビニール温室などで30℃を維持してください。
筆者は「発泡スチロールBOX+電器あんか」で保温してますが このような発芽マットもあります。

30℃を維持して6日で発芽。
即座に陽に当てます。
これは朝の8時頃の様子。

発芽直後の様子

午後の1時頃の様子。
早くも緑化しています。

発芽から5時間後。早くも緑色になっている。

春先は寒いので温室で育てます。

発芽した苗を温室に移動した。
スポンサーリンク

鉢上げと定植

一ヶ月ほど育てたら鉢上げします。
比較のため、同時に万願寺唐辛子の苗作りもしてますが、やはりF1種の甘とう美人の方が成長が早い。
味も変わらないので、甘とう美人だけあれば十分です。
プラグトレイを使わずに、鉢に直接播種すれば鉢揚げの手間がなくなります。

鉢上げ

一ヶ月後。
プラグトレイを使ってるので早めの鉢上げ。

鉢上げする苗の様子。

左側の5本が甘とう美人。
右側は万願寺。

鉢上げした苗。甘とう美人と万願寺。

定植

最適土壌:pH6~6.5
連作障害:あり(3年)
生育適温:25~30℃

鉢上げから2週間ほど育てたら定植です(一番花が咲く前)。
畑の最適土壌pHは6~6.5なので、必要であれば苦土石灰を施します。
牛糞堆肥を使えば元肥は不要です(やたら肥料を入れないことが大事)。
寒さには弱いので、苗帽子などの防寒対策も考慮して下さい。

家庭菜園ではやたら肥料を入れないで下さい。野菜栽培の注意点
肥料が多い野菜は繊維っぽく、また味も落ちます。
様子をよく観察して、最低限の肥料で育てるのが、美味しい野菜を収穫するコツです。

左側が甘とう美人。
右側の小さいのが万願寺。
同じ環境で育てても、これほど大きな差が出ます。

育った苗

十分な根張り。
この程度の根量があれば活着がスムースに行きます。

苗の根の具合

マルチして植えつけました。
予備苗を残してます。

定植した

この頃は市販苗もあります。
苗作りが面倒なら購入してください。

市販苗
スポンサーリンク

収穫

定植から二ヶ月、播種から約4ヶ月経過。
甘とう美人に実が付きました・・・ピーマン系は苗作りに時間がかかります。
万願寺も花は着いてるので、間もなく実が付くはず。
万願寺の株の大きさは、甘とう美人の2/3ほど。

実が付いた

そろそろ収穫。
次々に出来るので、どんどん収穫します。
鋏を使わなくても、手でポキッと取れます。
早め早めに収穫する方が沢山の実が採れます。

大量の実が付いた

9月の中旬。
万願寺は気温が下がると黒くなります。
味などは変わりありません。

黒くなった実

おいしい、沢山採れる、栽培簡単、長く採れる。
虫もまったく付かないし、丈夫だし、剪定なども不要です。
しかも背が高いので周りの除草も不要。

畑に行けば勝手になってる甘とう美人。
これほど便利な野菜は滅多にありません。
味も良いので、ピーマンもシシトウもすっかり作らなくなってしまいました。
甘とう美人・・・お薦めです。

購入リンク

¥468 (2022/12/08 07:41時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooで探す
苗作りに使う培養土です。とても軽くて空気を多く含むため根張りの良い苗を作ることができます。
¥964 (2022/12/31 14:34時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooで探す
6-10-5の液肥。効き目が早く、肥効の切れも早いので、美味しい野菜作りに向いてます。
¥533 (2022/12/16 10:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooで探す
¥3,699 (2023/05/14 08:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooで探す
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


興味があるところを読む